タブレットPCホルダースパットに専用のフリーアームを作りました
現在webページ作成中 専用フリーアームは操作が楽なMLボールジョイト1924を採用しています いろいろ動かして、触ってみてると気付くことがあって・・・ MLボールジョイトはもしかしてあらかじめ摩擦トルクを持たせたものになるかも?です ![]() スパット単体はこんな感じ ![]() #
by kw-tk
| 2013-09-03 22:10
こんなご要望がありまして
画像やその他の情報をいただき、イメージ図を作成しご確認後、試作にとりかかります この画像は仮り合わせに行きますのでメッキしてません ![]() いつも思うのですが、完成した品物を見ると、簡単なものやなぁ~って思うのです しかし、ご要望を実現するには どんな機構が必要なのか? その機構はどうやって作るか? どうやったら使いやすいか? どのくらい力がかかるのか? 安く作るためには? などなど、無い頭を絞って考えるわけです お客様がどの程度の満足度か、なかなかわからないのですが 毎回うちのその時点でのベストの力で挑んでいます #
by kw-tk
| 2013-07-31 23:50
#
by kw-tk
| 2013-07-04 21:24
MLボールジョイント1924のオールステンレス製がようやく来月あたりにデビューできそうです
まだ後加工がありますが、今はこんな感じ・・・ ![]() うちの各種ボールジョイントにはスチールにメッキしたものとステンレス製をそれぞれ揃えていますが 去年10月発売のMLボールジョイント1924にはまだステンレス製がなかったのです ま~毎度のことですがステンレスの加工は気を使いますわ #
by kw-tk
| 2013-06-20 21:45
ヤマハさんのJWX1ジョイスティックを横倒しにできるようにする金具をつくってみました
この考えの原点は車載時に車の天井にジョイスティックがあたるのでちょこっと倒して載せたい。そんな感じだったような・・・ 電源offにして倒したり起こしたりしてください 右に倒した時 ![]() 通常 ![]() 左に倒した時 ![]() 通常 ![]() 部品はこれだけ、元々ある部品も使いますので。 ![]() ニーズあるかな? #
by kw-tk
| 2013-06-14 23:29
|
ファン申請 |
||